スマブラSP アドベンチャー(灯火の星)の人気が無い理由

スマブラ

 

どうも、アハブログです。

スマブラSPの灯火の星はもうプレイしましたか?

プレイした方は、ちゃんとクリアしましたか?

 

私は気合いでしましたが(笑)

正直、面白かったですか?

 

いきなり質問攻めですみません。

今作(スマブラSP)のアドベンチャーモードである灯火の星ですが、その評判はあまり良くはありません。

 

私も実際にプレイしてみて分かりましたが、正直つまらないなと感じてしまいました。

本記事では、そんな灯火の星の人気が無い理由について解説していこうと思います。

 

 

もはや作業ゲー

 

灯火の星は、ストーリーと呼べるほどの物語があるわけではありません

かつてのスマブラXにおける「亜空の使者」とは全然異なり、ムービーなどもほとんどありませんでした。

 

ひたすらにCPUと戦ってはコマを進めていくだけのゲームなため、すぐに飽きがきます

灯火の星は、ストーリーを進めることでキャラを解放していくことができるため、キャラ解放目的でやる人が多いと思います。

 

ただ、大して楽しむところも無いために、もはやCPUと試合を消化していくだけの作業ゲーになりやすいのです。

 

 

CPUが強すぎる

 

今作のCPUは歴代のスマブラの中でもかなり強めです。

CPUが前作(スマブラfor)のユーザーデータを学習しているからみたいなのですが…

 

初心者からすれば結構キツめの難易度になっています。

しかも、灯火の星におけるCPU対戦には複数(CPU)対1(プレイヤー)のような不利な状況がかなり多いです。

 

この場合、乱戦なのでテキトーに技を振っているだけのCPUがかなり強かったりします。

他にも、ステージ上が常に燃えている(ダメージを受けるのはプレイヤーのみ)状態での対戦などもあり、理不尽にやられることも多いです。

 

こうなってくると単純に面白く感じにくくなってしまいますよね。

 

 

キャラ解放が面倒

 

スマブラSPを始めた当初は、使用可能キャラがかなり限られています。

キャラはイベントや灯火の星を進めていくことで、随時解放していくことができるようになっています。

 

ただ、このキャラ解放がかなり面倒なのです。

出したいキャラがいても、ストーリーの終盤にしか出てこない場合はそこまで進めなければいけなくなります。

 

ただでさえ、面白くないうえに難易度は高めな灯火の星を終盤まで進めないといけないのはなかなかのストレスに感じる人も多いのではないでしょうか。

 

 

マップで迷う

 

灯火の星では、マップが単純に見づらいことが多いです。

そのため、どこが進める道なのか分かりづらく、やる気がなくなってしまう経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか。

 

キャラ解放できるマスが目の前にあるのにどうしても辿り着けない時がある場合などはモヤモヤしますしね。

このようにマップで迷うせいで全然ストーリーが進まないこともあるため、こういったプレイのしづらさという側面からも人気が出ないのかもしれませんね。

 

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

今回は、スマブラSPの灯火の星が人気不調な理由について解説してみました。

 

単純に物語が浅いと、ただの作業ゲーになってしまいますよね。

しかも、そのわりに難易度は高めなので、クリアするのがかなり面倒に感じやすいです。

 

スマブラSPのプレイ時間はかなりの時間になるが、灯火の星はまだクリアしていないという方も多いのではないでしょうか。

全キャラを解放し終えたら、灯火の星を進める意味もほぼなくなってしまいますので。

コメント

  1. ガオガエンのクロスチョップ より:

    私は各作品、参戦タイトルに興味があるので楽しめましたが、そうでない方の意見は少々新鮮でした

タイトルとURLをコピーしました