【最効率】証券外務員(1種・2種)の最速勉強法

その他

 

証券外務員1種もしくは2種を取得したい…

だけど、範囲は広いし勉強も大変そうだな…

このように感じる方も多いと思います。

 

そんな方のために今回は効率よくこれらの資格を取得する方法について解説していきます。

 

 

効率の良い勉強法とは

 

  1. 全く分からなくていいからとりあえず問題を解く
  2. 解答の解説を読む
  3. それでもわからない場合のみ参考書を読んで学ぶ

 

この流れで勉強することです。

 

この勉強法をおすすめする理由は下記の通りです。

  • 広範であるため、参考書などで一から勉強するとかなり時間がかかる
  • 範囲の全てが出題されるわけではない
  • 厳選された問題から学ぶ方が、必要な情報のみをインプットできる
  • 7割以上の得点で合格できる(満点である必要なし)

 

私自身もこの方法で1日あたり3時間×1週間の計21時間勉強しました

その結果、金融の知識が全くなかった私でも9割弱の点数を獲得して証券外務員1種に合格することができました。

 

以下に、証券外務員試験の勉強にあたってのおすすめの教材をご紹介します。

 

 

一種おすすめ教材2選

【一種問題集】「うかる! 証券外務員一種 必修問題集2019-2020年版」

・平成31年版『外務員必携』に対応
・「何が出題されやすいか」「どう備えるべきか」傾向と対策を章ごとに掲載
・左ページ=問題、右ページ=解答・解説のわかりやすい構成
・各問に難易度を表示
・巻末に本番レベルの模擬試験を収録
・下記の「必修テキスト」とページリンクしているため、2冊でさらに学習しやすい

 

【一種参考書】「うかる! 証券外務員一種 必修テキスト2019-2020年版」

・平成31年版『外務員必携』に対応
・難解な一種領域を「損益図」「取引イメージ」など図表で解説
・初学者に安心の用語解説
・頻出計算パターンは例題で解説
・[重要][注意][ひっかけ]など豊富なアイコン表示
・実際に出題される表現を重視(あえて一般的な表現にしていない箇所があります)
・上記の「必修問題集」とページリンクしているため、2冊でさらに学習しやすい
・暗記に便利な赤シート付き

 

「うかる! 証券外務員一種」シリーズについて

 

全国の証券会社・金融機関で「証券外務員」「FP」「コンプライアンス」を教える、研修のプロフェッショナルが編纂。

毎年最新版が出版される商品であるため、最新の出題傾向がつかめる。

 

など、さまざまな特徴があります。個人的には2冊のセット購入がおすすめです。

 

 

二種おすすめ教材2選

【2種問題集】「うかる! 証券外務員二種 最速問題集2019-2020年版」

うかる! 証券外務員二種 最速問題集 2019-2020年版 [ フィナンシャルバンクインスティチュート ]

価格:2,090円
(2020/5/30 22:10時点)
感想(0件)

・平成31年版『外務員必携』に対応
・「何が出題されやすいか」「どう備えるべきか」傾向と対策を章ごとに掲載
・左ページ=問題、右ページ=解答・解説のわかりやすい構成
・各問に難易度を表示
・巻末に本番レベルの模擬試験を収録
・下記の「最速テキスト」とページリンクしているため、2冊でさらに学習しやすい

 

【2種参考書】「うかる! 証券外務員二種 最速テキスト2019-2020年版」

うかる! 証券外務員二種 最速テキスト 2019-2020年版 [ フィナンシャルバンクインスティチュート ]

価格:2,090円
(2020/5/30 22:11時点)
感想(0件)

・平成31年版『外務員必携』に対応
・初学者に安心の用語解説
・頻出計算パターンは例題で解説
・内容を確認できる[○×チェック]を収録
・[重要][注意][ひっかけ]など豊富なアイコン表示
・実際に出題される表現を重視(あえて一般的な表現にしていない箇所があります)
・上記の「最速問題集」とページリンクしているため、2冊でさらに学習しやすい
・暗記に便利な赤シート付き

 

「うかる! 証券外務員二種」シリーズについて

 

全国の証券会社・金融機関で「証券外務員」「FP」「コンプライアンス」を教える、研修のプロフェッショナルが編纂。

毎年最新版が出版される商品であるため、最新の出題傾向がつかめる。

 

など、さまざまな特徴があります。一種教材の場合と同様に、個人的には2冊のセット購入がおすすめです。

 

 

最後に

 

私自身の経験から、一週間の勉強で9割弱の点数を取れたのでもう少し短い勉強時間でも合格できるかもしれません。

不合格になるリスクも高まるため、あまりおすすめはしませんが(笑)

 

ということで、今回の記事は以上になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました